こどもの治療に関する質問
Q.子どもの矯正治療について教えて下さい
他院で「ガタガタな歯ならびなりそう」と言われました。
治療時期などを教えて頂けませんか?
A.回答
当院での矯正治療について知って頂く機会として、
毎月「こども歯ならび説明会」を行っております。
そこでは、治療開始時期、治療方法、治療費などの説明を行います。
予約不要・無料ですので一度ご参加頂ければと思います。
詳しい話は説明会で聞いて頂くとして、ここでは簡単に
①歯ならびがガタガタ②受け口の治療についてご紹介します。
①ガタガタ(スペース不足)な歯ならびの場合
スペース不足の治療では、主に歯列の拡大を行います。
治療開始時期は、
小学2年生の終わり頃(上顎の前歯4本が永久歯に生え替わった頃)です。
②小学生未満で受け口など噛み合わせに問題がある場合
受け口の治療では、上の前歯を前に押し出したりします。
治療開始時期は、4歳頃です。
治療開始には最適な時期がありますので、
矯正治療をお考えであれば、一度受診して頂ければと思います。
お口の中を拝見したうえで、そのお子さんに合った治療開始時期を当院からご提案させて頂きます。